令和7年9月の言葉
令和7年9月の言葉(掲示板)
「中道の心 どちらにも偏らない 調和とバランス」
9月に入ったと言うのに、猛暑、酷暑と言われた激しい夏の暑さがいまだに続いています。激しい暑さに木の葉も焦げ地面はカラカラに乾いて水やりが追っつかない。一方雨が降るとなると線状降水帯による激しい雨、竜巻も発生し、被害も出ている。極端にはげしいことが起こっています。極端はいけませんね。
仏教には「中道」と言う言葉があります。単に真ん中を意味するのではなく、偏らない心を持ちなさいと進める。どちらかに偏ると心が乱れる。だからどちらにもこだわらない心を持ちなさいと進めています。これが「中道」と言うことです。


浄土宗カレンダーの言葉
「備えは今から」
The time to get ready is now.