令和7年3月の言葉

令和7年2025年3月の言葉(掲示板)
「春寒料峭 一進一退」
「春なのに突如冬の寒さがぶり返す 一気に春になってくれない 人生も一気に進まない 一進一退 でも着実に進もう」

暦の上では2月に春になっています。令和7年の立春は2月3日でした。早3月に入ってますが、寒い冬の風が吹いています。これを春寒料峭(しゅうんかんりょうしゅう)と言います。寒さをぶり返しながら少しずつ春めいてきました。一気に春にならないのが自然界。
人生も一気に成功とはいかないものです。行きつ戻りつ、一進一退を繰り返しながら歩まざるを得ません。でも歩みを止めないことです。着実に前に進むはずです。必ず春が来ることを信じて前向いて歩みましょう。

浄土宗カレンダー 令和7年3月の言葉
「香薫にあの人を想う」
 With scents of spring at Ohigan(equinox), let us turn our thoughts to the loved ones in the Pure Land.

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

スパム防止認証コード(計算の答を入力してください。) * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

今月の言葉

前の記事

令和7年2月の言葉