コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大阪府豊中市の浄土宗のお寺

見徳山 安楽寺

  • ホーム
  • 安楽寺について
  • 行事の予定
  • 安楽寺でできること
  • 安楽寺だより
  • ご相談・お問い合わせ
  • アクセス
安楽寺だより
  1. HOME
  2. 安楽寺だより
  3. 知恩院

知恩院

2014年8月19日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 よもやま話

8月16日、和順会館・知恩院三門から五山の送り火を見る

8月16日、和順会館では、宿泊者への特別プランとして、知恩院三門から五山の送り火を見るイベントが行われました。京都では豪雨が降る天候でしたが、夜8時頃、幸運にも雨がやみ、送り火を見ることが出来ました。 送り火から、ふと近 […]

姜(ジャン)さんと
2014年7月28日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 よもやま話

総本山知恩院の暁天講座

総本山知恩院の暁天講座 毎年この時期に、知恩院では暁天講座(夜明けとともにお話を聞く講座)が開かれます。 今年は、27日に青木新門さんの納棺夫の体験を交えた「いのち」の講話がありました。 今朝28日は平成23年6月、法然 […]

和順会館の館長に
2014年6月22日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 よもやま話

総本山知恩院の和順会館の館長に

このたび、要請があって総本山知恩院の和順会館の館長として、非常勤で出仕することになりました。 知恩院にお参りの折には、是非、和順会館にお寄りください。 知恩院の宿坊としての機能を持っておりますが、宿坊とは思えない高級感の […]

  • ホーム
  • 安楽寺について
  • 行事の予定
  • 安楽寺でできること
  • 安楽寺だより
  • ご相談・お問い合わせ
  • アクセス

カテゴリー

  • お知らせ
  • 今月の言葉
    • 今月の言葉
  • 今までの智眼の記事から
  • よもやま話
  • エンディングノート
  • 何でも答えますQ&A
  • 安楽寺について
  • 未分類

最近の投稿

令和7年5月の言葉
2025年5月3日
令和7年4月の言葉
2025年4月10日
令和7年3月の言葉
2025年3月15日
令和7年2月の言葉
2025年2月17日
令和7年の初日の出
2025年1月1日
令和7年2025年1月の言葉
2025年1月1日
令和6年12月の言葉
2024年12月14日
令和6年11月の言葉
2024年11月22日
令和6年10月の言葉
2024年10月6日
令和6年9月の言葉
2024年9月2日

Facebook

Facebook page
  • ホーム
  • 安楽寺について
  • 行事の予定
  • 安楽寺でできること
  • 安楽寺だより
  • ご相談・お問い合わせ
  • アクセス

Copyright © 見徳山 安楽寺 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 安楽寺について
  • 行事の予定
  • 安楽寺でできること
  • 安楽寺だより
  • ご相談・お問い合わせ
  • アクセス
PAGE TOP