2013年11月3日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年11月の言葉 「由来を知り、感謝する」 元々、「文化の日」は「明治節」という日、「勤労感謝の日」は「新嘗祭」と呼んでいました。 11月には、国民の祝日が2回あります。「文化の日」と「勤労感謝の日」です。「文化の日」は、日本国憲法が公布された日なの […]
2013年10月5日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年10月の言葉 「笑顔」は「おもてなし」 「笑顔」は誰にでも出来る「おもてなし」です。 笑顔で迎えれば、自ずと相手も笑顔になります。笑顔で「ありがとう」と言えば、言われた人も自然と笑顔になるでしょう。笑顔は笑顔を呼ぶものですね。 「笑顔」は人間に与えられた一番の […]
2013年9月6日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年9月の言葉 「場」を考える 「場」を考え、「場」に合った所作をする。 8月30日の朝日新聞に投書がありました。 孫の保育園のバス遠足に参加された女性の投書です。バスの走行中、母親達はおしゃべりに夢中、子供たちが席を立って移動して騒ぐ。危ないし、誰も […]
2013年8月5日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年8月の言葉 「足跡は前にはない」 私の足跡は、後ろにあっても前にはない。後ろには、消しようのない私の足跡がある。 私たちの後ろには歩んで来た足跡が、生まれてからこの方ずっと付いています。中には、消してしまいたい足跡もありますが、消しようのな […]
2013年7月6日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年7月の言葉 雑草に学ぶ 7月の言葉 当然のように、苦しみを乗り越える「雑草」に学ぶ 今年の梅雨は、雨不足の様相ですが、降るとなるとドッと降るという不規則さです。その不規則の雨を待って草たちが芽を出し、伸びています。その草たちを私 […]
2013年6月6日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年 6月の言葉 「慈雨」に感謝、「慈雨」となろう 私たちに「恵み」をもたらす「慈雨」に感謝し、我は、社会の「慈雨」とならん。 雨ほど、たくさんの形容が付く自然現象はないかもしれません。降る激しさから「豪雨」もあれば、きめ細やかさ […]
2013年5月4日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成25年 5月の言葉 「挨 拶」 人と人、誰とでも、どんな場でも、挨拶が基本です。 「挨拶」という言葉は、仏教用語です。主に禅宗で使われる言葉から、日常で使う言葉になったものです。「挨あい」も「拶さつ」も、相手に近寄る、迫る、押し合うという意味で、「挨拶 […]