2015年1月30日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成27年1月の掲示板 平成27年1月、お寺の掲示板に掲げた標語 安楽寺の掲示板には、住職の言葉、浄土宗の標語、浄土宗大阪教区教化団発行の標語などを掲示しています。今年から、それらを今月の言葉としてホームページに掲載します。1月は、教化団の標語 […]
2014年10月28日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 利剱名号の里帰り 10月25日(土) 10月25日(土) 安楽寺恒例の名刹巡りのバス旅行をしました。 今回は、法然上人二十五霊場巡りで、粟生の光明寺、伏見の源空寺、京都百万遍知恩寺の三ヶ寺に参拝しました。 今回の霊場巡りの大きな目的は、安楽寺に伝わる「利剱名 […]
2014年8月6日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 結果は残念・・・ヒヨドリの巣、卵が消えた 結果は残念!この数日、親鳥の動きが見られないので、巣を覗いてみたら、卵が見あたりません。 剪定で葉が少なくなり、暑い日差しを浴びても頑張って抱卵してたのに。 巣がむき出しになったので、カラスにでも襲われたのだろうか?。か […]
2014年8月2日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 ヒヨドリが抱卵 お寺の境内の木々の剪定を植木屋さんにしてもらいました。 前栽のロウバイが茂っているので剪定してもらったところ、ヒヨドリの巣がありました。 この酷暑の中、親鳥は必死で卵を抱いているようです。親鳥も暑そうです。口を開けてハア […]
2014年8月2日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成26年8月の言葉 「二人称、三人称で考える」 平成26年8月の言葉 「二人称、三人称で考える」 自分の置き所を替えると新しい発想が生まれる. 懸命に考えて、考えて、でも妙案が浮かばない、そんな経験ってありますね。そんなとき、自分 […]
2014年7月15日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成26年7月の言葉 「心にも剪定を」 平成26年7月の言葉 「心にも剪定を」 心の汚れを剪定しましょう。 この時期、よく見かけられるのが植木屋さんの姿です。どんどん伸びようとする女木の枝葉を剪定している姿です。この暑い時期に、「ご苦労さんです」と思わず声を […]
2014年6月8日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成26年6月の言葉 「機を逃さない」 平成26年6月の言葉 「機を逃さない」 境内の雑草を見て思うことがあります。雨の機を逃さず芽を出し、伸びてゆくことである。これほどに「機を逃さない」現象は無い。不断の努力の結果なのでしょう。 4月、5月、6 […]
2014年5月11日 / 最終更新日 : 2014年5月11日 安楽寺住職 今月の言葉 平成26年5月の言葉 「縁に生きる」 母の日に寄せて 平成26年5月の言葉 「縁に生きる」 母を「縁」として生を受けた私 5月第2日曜は「母の日」です。私たちは、父を縁として、母を縁として、生まれてきました。中でも母無くしては生を受けることはなかったのです。 […]
2014年4月8日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成26年4月の言葉 「花を咲かせた根を思う」 「花を咲かせた根を思う」見えるものだけで判断すると、先の見通しを過つ。 「花」は美しく咲いています。でも咲かせるために見えない努力をしています。「桜」はきれいですね。暖冬のあとの桜より、寒い冬を越した年ほど、春の桜はきれ […]
2014年3月12日 / 最終更新日 : 2015年12月19日 安楽寺住職 今月の言葉 平成26年3月の言葉 「言葉にしよう」 平成26年3月の言葉 「言葉にしよう」 言葉にしないと相手に伝わらない 庭の梅が今満開です。咲き始めて一月ほどになりますが、今年の寒さに時間が止まったよう。ようやく満開となりました。咲いてはじめて、白や赤 […]