2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 安楽寺住職 今月の言葉 令和4年4月の言葉 令和4年4月の言葉 「与えて求めざるを施しと言い 愛と言い 慈悲と言う」 見返りを求めない行為はたくさんあります。それを「布施」「喜捨」と仏教では言います。仏教では、自分ではなく、人のために喜んで何かを与える、何かをして […]
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 安楽寺住職 今月の言葉 令和4年3月の言葉 令和4年3月の言葉(掲示板) 「仏の慈悲は 一人も漏らさず」今月の大阪教区教化団のポスターを掲示します。仏様の根本原理の一つは、平等ということでしょう。「わけへだてなく」とよく表現します。仏様の思いは、苦しんでいる衆生の […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 安楽寺住職 今月の言葉 令和4年2月の言葉 令和4年2月の言葉(掲示板)「他人(ひと)の子も わが子もみな ほとけの子」 今月は、大阪教区教化団のポスターを掲示しました。仏の慈悲は、一切の差別なしに、皆に注がれています。善きも悪しきも、ほとけは見てくださっています […]
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 今月の言葉 令和4年1月の言葉 令和4年(2022年)1月の言葉(掲示板) 「生きよう! この1年 私だからできる 僕ならできる できることをする一年に!」 コロナ禍で暮れた令和3年、コロナ禍で明けた令和4年寅年。コロナの流行により、何事も塞ぎがちな社 […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 今月の言葉 令和3年12月の言葉 令和3年12月の言葉(掲示板) 「振り返るこの一年 誰の世話になった? 感謝の年末」 ひとりで生きて行くことができないことは 誰もわかっている。それなのに、自分一人で生きているように振舞っている。「我」だけで生きている、 […]
2021年11月13日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 今月の言葉 令和3年11月の言葉 令和3年11月の言葉(掲示板) 「春に芽生え 夏の酷暑に耐えて 豊かな実りの秋がある」 11月は勤労感謝の日という国民の休日がある。元々は、新嘗祭(にいなめさい)という行事の日であった。古来より、天皇陛下が新しく収穫した […]
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 今月の言葉 令和3年10月の言葉(掲示板) 令和3年10月の言葉(掲示板) 「有り難いと思う心が 今日の幸せ」不満を言えば、不満だらけ。自分にできることは限られている。自分を満たしてくれるものもそんなにあるわけがない。だから、言えば不満が口から出てくる。愚痴をこぼ […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 今月の言葉 令和3年9月の言葉 令和3年9月の言葉 「お世話になります」「(お世話になって)ありがとう」 誰でも、誰かの世話になって暮らしている。素直に、「お世話になります」と。自分一人では生きていけないのだから。そして、お世話になって「ありがとう」と […]
2021年8月9日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 今月の言葉 令和3年8月の言葉 令和3年8月の言葉(掲示板)「あなたが子供のことを心配するように ご先祖様(ご両親・おじちゃんおばあちゃん)も、あなたのことを心配してますよ」 お盆にはお礼のお墓参りをしましょう! 親から見ると、あなたが幾つになっても子 […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 安楽寺住職 お知らせ 納骨のご案内 安楽寺の集合墓 安楽寺と縁を結ぶ方にお勧め・・・集合墓に納骨できます。 永代供養できます。 <安楽寺の納骨・永代供養について> =安楽寺に縁のある方、安楽寺と縁を結ばれる方に= 安楽寺には、いわゆるお […]